- トップページ
- トピックス
1 ~ 10 件目を表示しています。(全50件)
-
[2021/02/27]
-
HBC北海道放送で北菓楼をご紹介頂きました。
2月21日(日)、HBC北海道放送「北のビジネス最前線」で北菓楼をご紹介頂きました。
約12分間にわたり「北海道開拓おかき」や「バウムクーヘン妖精の森」などのお菓子作りの様子や、今年30周年を迎えた北菓楼での記念すべき新商品開発の様子、店舗のご紹介(砂川本店、北菓楼札幌本館、KITAKARO L)、弊社社長のインタビューなど、北菓楼のことを幅広くご紹介いただきました。
なお当番組は番組HPよりオンデマンドでご視聴頂けます。ぜひご覧くださいませ。
HBC北海道放送「北のビジネス最前線」 https://www.hbc.co.jp/tv/biz/
-
[2021/02/01]
-
【北菓楼 札幌本館・小樽本館】営業休止のご案内(2/1現在)
平素は北菓楼を御愛顧いただき、誠にありがとうございます。
北菓楼 札幌本館・小樽本館は、2/1(月)からしばらくの間、営業を休止させて頂きます。
お客様にはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
-
[2021/02/01]
-
【北菓楼 各店】営業時間のご案内(2/1更新)
平素は北菓楼を御愛顧いただき、誠にありがとうございます。
------------------------------------------
■ 営業時間のご案内
------------------------------------------
引き続き営業時間の変更を実施させていただいております。
*「北菓楼 札幌本館・小樽本館」は
2/1 (月)から当面の間、営業を休止させていただきます。
【北菓楼 砂川本店】
午前9時~午後6時(通常時は午前9時~午後6時30分)の営業とさせていただきます。
喫茶フロア営業時間・・・午前10時~午後4時(通常は午前10時~午後5時)
*お食事ができる時間・・・午前11時~午後3時(通常通り)
*デザート、ドリンク・・・・・ 午前10時~午後3時30分(通常は午前10時~午後4時30分)
*ラストオーダー・・・午後3時30分
【北菓楼 砂川ハイウェイオアシス館店】
午前9時~午後5時(通常時と同じ)の営業とさせていただきます。
【北菓楼 札幌本館】
2/1(月)から当面の間、営業を休止させていただきます。
【北菓楼 小樽本館】
2/1(月)から当面の間、営業を休止させていただきます。
【KITAKARO L】
午前10時~午後6時30分(通常時は午前10時~午後7時)の営業とさせていただきます。
【北菓楼 エスタ店】
午前10時~午後9時(通常時と同じ)の営業とさせていただきます。
【北菓楼 大丸札幌店】
午前10時~午後8時(通常時と同じ)の営業とさせていただきます。
【北菓楼 新千歳空港店】
午前10時~午後6時の営業(通常時は午前8時~午後8時)とさせていただきます。
------------------------------------------
お客様にはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
-
[2021/01/15]
-
※終了しました 【北菓楼公式インスタグラム】1/15(金)より、「#北菓楼30周年 投稿プレゼントキャンペーン」を開始いたしました。
平素より北菓楼オンラインショップをご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
【 #北菓楼30周年 投稿プレゼントキャンペーン】
北菓楼の商品にハッシュタグ #北菓楼30周年 をつけて投稿してくださった方で、特に素敵なお写真やコメントを投稿してくださった方の中から30名様に「バウムクーヘン妖精の森 焼印入(高さ・4cm)」1箱をプレゼントいたします。
<キャンペーン期間>
2021年1月15日(金)~2月15(月)
<プレゼント>
「バウムクーヘン妖精の森 焼印入(高さ・4cm)」1箱
●ご当選者様には、インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)よりメッセージをお送りし、プレゼント発送についてのご案内をいたします。
●プレゼントの発送をもって当選発表に代えさせていただきます。
●プレゼントのお届けは、2021年3月上旬頃を予定しております。
<応募方法>
①北菓楼にまつわるお写真をスマートフォンなどで撮影
※北菓楼のお菓子、お店、イベントへの参加、贈り物、頂き物などを撮影してください。
② #北菓楼30周年 のハッシュタグをつけて、ご自身のインスタグラムへ投稿すると、応募が完了します。
※必ず公開アカウントをご利用ください。非公開アカウントでご投稿いただいても、一般公開されていないご投稿は無効となります。
<投稿と応募のご注意>
〇公開アカウントで、キャンペーン期間内【2021年1月15日(金)~2月15(月)】にご投稿をお願いします。
〇「 #北菓楼30周年 」のハッシュタグをキャプションに入れてご投稿をお願いいします。ハッシュタグで検索に表示された投稿が対象となります。
〇北菓楼の公式アカウントからのDMを受け取れるように設定をお願いします。
×非公開アカウント(鍵付きアカウント)でのご投稿は、応募の対象外です。
×ストーリー(ストーリーズ)でのご投稿は応募の対象外です。
×「 #北菓楼30周年 」のハッシュタグが正しく入っていないご投稿は、応募の対象外です。
期間中は、何度でもご投稿が可能です。素敵なお写真やコメントを投稿してください!
皆様からのご投稿をお待ちしております!
(下記の画像をクリック、またはタップすると北菓楼公式インスタグラムが開きます。)
-
[2021/01/01]
-
【北菓楼 通販】商品価格改定のご案内
-
[2020/12/09]
-
【北菓楼 札幌本館】2Fカフェ営業休止のお知らせ
平素は北菓楼を御愛顧いただき、誠にありがとうございます。
北菓楼札幌本館2Fカフェは、しばらくの間、営業を休止させて頂きます。
なお、1F店舗につきましては通常通り営業(10:00~18:00)を致します。
お客様にはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
-
[2020/11/21]
-
「北菓楼札幌本館」が札幌市「景観の種」に選ばれました。
札幌市では良好な景観をつくるうえで欠かすことのできない景観資源を、広く知ってもらい、活用の可能性を広げるため、良好な景観の形成上価値があると認められるものを「景観の種」(活用促進景観資源)として登録し、情報を公開しています。
この度、「北菓楼札幌本館」が札幌市で5番目の「景観の種」に選定されました。
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/keikansigenn/keikannnotane.html
大正15年(1926年)に「行啓記念北海道庁立図書館」として建てられ、1967年に「北海道立美術館」、1977年に「北海道立三岸好太郎美術館」、1987年「北海道立文書館別館」と、札幌・北海道の発展とともにその役割を変えてきた建物は2016年3月、世界的な建築家安藤忠雄氏のデザインにより「北菓楼札幌本館」として生まれ変わりました。
大正時代の建物に多く見られるセセッション様式のデザインや手作りのタイルによる外壁、ジャイアントオーダーなど、建設当初の姿をそのまま残すこの歴史的建造物は、入口前の樹齢約150年のハリギリの大木とともに北海道神宮へと続く札幌の表参道=北一条通りに歴史を尊重した景観を生み出しています。
札幌にお越しの際にはぜひ「北菓楼札幌本館」にお立ち寄りいただき、札幌の歴史やかつての街並みなどに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
■「北菓楼 札幌本館」の店舗ページはこちら
https://www.kitakaro.com/ext/tenpo/sapporohonkan.html
-
[2020/08/22]
-
TBS「王様のブランチ」で北菓楼をご紹介いただきました。
8月22日(土)TBS系列で放送の「王様のブランチ」で、
「行った気分になれる!夏の北海道リモート旅!」と題した特集があり、
北海道のスイーツとして北菓楼をご紹介いただきました。
*ご紹介いただいた商品:
シュークリーム「夢不思議」「北の夢ドーム」
タルトフロマージュ「天使のヌアージュ」
HBCアナウンサー森 結有花様が北菓楼札幌本館にご来店下さり、
シュークリーム「夢不思議」「北の夢ドーム」をご紹介くださいました。
またリモート出演にて藤井サチ様が
タルトフロマージュ「天使のヌアージュ」をご紹介くださいました。
・「天使のヌアージュ」はこちら
https://www.kitakaro.com/category/REITO/
※「夢不思議」「北の夢ドーム」は生菓子のため、申し訳ございませんが通信販売は致しておりません。
・通信販売を行っておりますシュークリームはこちら
「北菓楼シューカスター」(冷凍便でお届け致します通販人気商品です)
https://www.kitakaro.com/category/CREAMPUFF/
・「北菓楼札幌本館」店舗ページはこちら
https://www.kitakaro.com/ext/tenpo/sapporohonkan.html
-
[2020/08/13]
-
【期間限定】北海道開拓おかき「野付 北海シマエビ味」 8/20(木)より今夏の販売を開始いたします。
8月20日(木)より北菓楼全店舗で、
「北海道開拓おかき 野付北海シマエビ」を
期間限定・数量限定にて今夏の販売を開始いたします。
●発売日
・北菓楼全店舗:8/20(木)
・通信販売:8/20(木)
●北海道開拓おかき「野付北海シマエビ味」 (通信販売はこちらから)
※ご注文が集中した場合、お届けまでお時間を
頂戴する場合がございます。予めご了承ください。
※数量限定の商品の為、予告なく販売終了となる場合がございます。
※クリックすると大きな画像が表示されます
期間限定としても人気の「北海道開拓おかき(野付 北海シマエビ味)」は
北海道の秘味とも称される大変希少な北海シマエビを原料につかい
おつくりしています。
野付(のつけ)・尾岱沼(おだいとう)の北海シマエビ漁は、
資源保護により【夏季】6月中旬~7月末まで、
【秋季】10月中旬~11月中旬と、期間が限られているため
「北海シマエビ味」は期間・数量限定での販売となっております。
この機会に「北海道開拓おかき(野付 北海シマエビ味)」を、
どうぞご賞味くださいませ。
-
[2020/08/01]
-
北菓楼公式インスタグラムがスタート
1 ~ 10 件目を表示しています。(全50件)